1: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 17:58:31.24 ID:d0Li7z740
4: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 17:59:30.44 ID:d0Li7z740
選別した2匹から3ヶ月でこれよ
5: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 17:59:34.10 ID:KBBzP4Vz0
草
6: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 17:59:44.03 ID:p8qiIEUm0
巻貝屋できるやん
8: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 17:59:55.26 ID:+I9Ansq70
ピンクなんとか貝か?
11: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:00:22.28 ID:d0Li7z740
>>8
ブルーラムズホーンな
ブルーラムズホーンな
10: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:00:08.16 ID:d0Li7z740
ちなヤフオク出せば10匹1000円とかなる
18: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:00:48.35 ID:IhFGLWm60
>>10
富豪やんけ
富豪やんけ
51: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:03:13.61 ID:iLyIR2dD0
>>10
どうやって引き渡すんやこういうの
どうやって引き渡すんやこういうの
60: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:03:45.28 ID:d0Li7z740
>>51
実際出品しとらんけど普通に熱帯魚と同じパッキングやろ
実際出品しとらんけど普通に熱帯魚と同じパッキングやろ
94: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:06:13.39 ID:0LeDUeCMr
>>51
基本パッキングや
袋の中に水入れて口を固く縛るやつ
基本パッキングや
袋の中に水入れて口を固く縛るやつ
17: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:00:47.56 ID:wLrX2TNN0
食料に困らんやんけ
19: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:00:53.73 ID:kaSD0ejm0
駆除せんの?
23: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:01:06.44 ID:d0Li7z740
>>19
ペットやぞ
ペットやぞ
40: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:02:20.13 ID:kaSD0ejm0
>>23
えぇ…
んなもん見てどうすんねん、もっと綺麗な魚とか飼えよ
えぇ…
んなもん見てどうすんねん、もっと綺麗な魚とか飼えよ
47: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:02:58.98 ID:f1GvNUr90
>>40
どんどん増えていく様はワクワクするものがある
どんどん増えていく様はワクワクするものがある
22: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:01:02.78 ID:lMV5jfgK0
ええやん
25: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:01:11.80 ID:d+SeuSBn0
ブリーダーやんけ
32: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:01:37.43 ID:eBXWd9Rwr
ガラス掃除してくれるんちゃうの?
34: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:01:51.30 ID:d0Li7z740
水が酸性に傾くと殻が脆くなって直視崩すから産後砂敷いて濾過期に牡蠣殻入れてる
35: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:01:53.86 ID:TLnDqM7h0
そもそも何を飼う水槽やったんや
41: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:02:27.27 ID:d0Li7z740
>>35
この貝
この貝
257: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:16:51.09 ID:vb8/1Lpy0
>>41
草
草
523: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:39:15.37 ID:2D+9F8iqa
>>41
えぇ…
えぇ…
54: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:03:15.83 ID:a+zfrPIZ0
貝飼う奴とかおるんやなぁ
知らない世界や
59: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:03:34.42 ID:avIa8GTA0
この水槽に魚入れたらどーなるん?
69: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:04:29.36 ID:d0Li7z740
>>59
どうもならない
死んだら綺麗に食われる
どうもならない
死んだら綺麗に食われる
66: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:04:17.59 ID:aLrxr9pK0
グロい
68: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:04:28.30 ID:wELfmS+D0
キモすぎ
73: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:04:55.46 ID:d0Li7z740
なんでみんな巻貝嫌いなんや?
かわいいやろ?
かわいいやろ?
82: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:05:28.51 ID:KBBzP4Vz0
>>73
こんな沢山いらんわ
こんな沢山いらんわ
93: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:06:12.85 ID:MBmfjwYO0
>>73
多すぎや
単体では問題なくても群れたらきもいとかよくあるやん
多すぎや
単体では問題なくても群れたらきもいとかよくあるやん
78: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:05:17.85 ID:FSVSG07O0
何が魅力なんこれ
熱帯魚とか飼った方がええやろ
熱帯魚とか飼った方がええやろ
92: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:06:11.03 ID:d0Li7z740
103: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:06:32.30 ID:FSVSG07O0
>>92
水きったな
水きったな
113: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:07:08.48 ID:d0Li7z740
>>103
わざと茶色にしとるんや
わざと茶色にしとるんや
127: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:07:43.43 ID:klvENfRG0
>>113
ブラックウォーターいうやつか?
ブラックウォーターいうやつか?
118: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:07:21.43 ID:0LeDUeCMr
ブルーラムズホーンって店で買うと結構高いよな
130: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:08:01.28 ID:rzY1b95T0
思った以上に多くて草
139: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:08:41.35 ID:6km7ANgA0
145: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:09:03.02 ID:0LeDUeCMr
>>139
綺麗やな
綺麗やな
149: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:09:17.20 ID:7IJ6B7Fqd
>>139
🦐いるやん!
🦐いるやん!
203: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:12:14.90 ID:zbto1xkj0
アンモナイトみたいな見た目の生物なんて名前だっけ?アレ飼ってみたいわ
219: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:13:25.23 ID:d0Li7z740
210: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:12:40.44 ID:O/xevkClp
ズブの素人がいきなりアクアリウム始めるなら何がええ?
あと予算
あと予算
228: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:14:12.67 ID:d0Li7z740
>>210
暖かくなってきたしメダカがええんやないか?
専門の通販使えばいい個体届くで
暖かくなってきたしメダカがええんやないか?
専門の通販使えばいい個体届くで
234: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:14:46.52 ID:hNFuIfAvr
>>210
それなりの見栄えのある水槽にしたいなら最低1万でできなくもないけど本当最低限ってレベル
Youtubeの1万でアクアリウムやるみたいな動画あるけどギリギリやな
それなりの見栄えのある水槽にしたいなら最低1万でできなくもないけど本当最低限ってレベル
Youtubeの1万でアクアリウムやるみたいな動画あるけどギリギリやな
245: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:15:46.03 ID:a9KuugRs0
>>210
メダカ育成セットみたいなやつなら2000円足らずで買えるからそれにネオンテトラを適当にぶち込めば5000円もせずに完成や
メダカ育成セットみたいなやつなら2000円足らずで買えるからそれにネオンテトラを適当にぶち込めば5000円もせずに完成や
212: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:12:59.71 ID:Uo972kjBa
アクアリウムは綺麗やけど自宅にあると手入れ大変そうやろな
手出んわ
手出んわ
247: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:15:49.50 ID:RnSvTmPd0
カバクチカノコガイとかいう最強の掃除屋
255: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:16:42.20 ID:d0Li7z740
>>247
カバクチカノコなんで普及しないのかよくわからんわ
コケ取り最強なかなか死なない増えないとかいいとこしかないのに
カバクチカノコなんで普及しないのかよくわからんわ
コケ取り最強なかなか死なない増えないとかいいとこしかないのに
258: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:17:02.70 ID:otIbQb0X0
アクアリウムやってみたいけど結構金かかりそうなのがなぁ
260: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:17:06.87 ID:UUsCtsmh0
267: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:17:40.10 ID:d0Li7z740
>>260
かわええやん
石巻はわびさび感じるわ
かわええやん
石巻はわびさび感じるわ
263: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:17:20.24 ID:UNhqUHYwH
パファーちゃん入れたらどうや?
他の魚のヒレも突くけど貝全滅させるで
他の魚のヒレも突くけど貝全滅させるで
272: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:18:00.76 ID:d0Li7z740
>>263
すまんが許さんぞ
すまんが許さんぞ
277: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:18:13.82 ID:aq2sPLqE0
想像以上に乗っ取られてて草
288: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:19:10.82 ID:6fllQu+wa
297: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:19:42.21 ID:0LeDUeCMr
>>288
樽オシャレやね
樽オシャレやね
299: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:19:42.82 ID:d0Li7z740
>>288
ウキクサ爆殖の季節やね
ウキクサ爆殖の季節やね
301: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:19:46.92 ID:Ac9/C3Uo0
>>288
お洒落やなあ
お洒落やなあ
327: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:22:05.44 ID:x+D9juB10
近所の病院の待合室にバカでかい水槽のアクアリウム置いてめっちゃキレイに維持されてるけど
めっちゃ金かかるんやろなあ
めっちゃ金かかるんやろなあ
338: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:22:52.46 ID:d0Li7z740
>>327
ああいうとこのはプロに管理任せとるからな
ああいうとこのはプロに管理任せとるからな
349: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:23:32.67 ID:y6BTi+800
467: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:33:48.10 ID:avIa8GTA0
>>349
シュリンプか
ええなぁ
シュリンプか
ええなぁ
354: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:23:45.24 ID:UqFGHBada
賃貸だからアクアやりづらいわ
地震来たら終わるし
地震来たら終わるし
428: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:30:19.44 ID:diyiKDzl0
アクアリウムって地震来たらと思うと怖くならんの?
433: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:30:43.06 ID:d0Li7z740
>>428
地震くるたびに思うけど何故か水槽増えてる
地震くるたびに思うけど何故か水槽増えてる
444: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:31:41.84 ID:diyiKDzl0
>>433
震度5くらいで崩れはしないけど水が波打って悲惨なことになりそう
震度5くらいで崩れはしないけど水が波打って悲惨なことになりそう
450: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:32:29.38 ID:d0Li7z740
>>444
おひょー!ってなるで
おひょー!ってなるで
496: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:36:25.11 ID:aIylhQo/0
アクアリウム見るの好きやけど自分でやる気にはなれん
少し手抜いたらすぐ臭くなりそう
少し手抜いたらすぐ臭くなりそう
530: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:39:49.84 ID:LE2WKCpqp
3カ月に1匹くらいしか増えないラビットスネールおすすめやで
536: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:40:23.45 ID:d0Li7z740
>>530
かわヨ
ワイも飼ってる
2匹目の赤ちゃん出てきたわ
かわヨ
ワイも飼ってる
2匹目の赤ちゃん出てきたわ
542: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:40:31.00 ID:ZMhixzEn0
>>530
旨そう
旨そう
543: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:40:31.79 ID:fiUnv9BI0
>>530
なんやこの綺麗なカワニナ
なんやこの綺麗なカワニナ
569: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:43:00.55 ID:LE2WKCpqp
ほうれん草とかシラスとか食べる
576: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:43:29.57 ID:d0Li7z740
>>569
こいつらほんまかわいいよな
こいつらほんまかわいいよな
580: 風吹けば名無し 2020/05/06(水) 18:43:38.72 ID:sZa0Z6rja
水槽の趣味、金と時間が無限にあったらやってみたい
コメント